HSPの生き方

HSPが楽になる言葉を30個まとめた【実際に救われました】

mitsu39
繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

心がずっと重くて、楽になる言葉を探してる、、

よしき
よしき

HSPさんの心がフッと軽くなる言葉を30個集めたよ!

こんな悩みを解決!
  1. 毎日生きづらさを感じてる
  2. 気にしすぎって言われて傷つく
  3. 考えすぎて行動できない自分を責めてしまう

この記事を最後まで読めば、HSPさんの心が楽になる30の言葉がわかり、「HSPでよかった」と思える瞬間が増えます

「誰も自分の気持ちをわかってくれない、、」と悩む繊細さんに向けた大事な内容なので、しっかり読み進めてくださいね。

よしき
よしき
【HSPコーチ・上級心理カウンセラー】
Profile
日本で1番読まれるHSPブログ『HSPな僕たち』代表 (個人運営)| SNS総フォロワー50万人超のインフルエンサーも受講した『自分軸を育てる学校』主宰 | 相談実績350名以上 | ニート5回ドン底 ⇨ 8年と700万円かけて自分軸を育てる ⇨ フリーランスで月7桁
プロフィールを読む
HSPさんは見逃し厳禁!

\ リアルな口コミたち /

  • たった2ヶ月で天職で出会えた!
  • 本音のやりたいことに気づけた!
  • 自分軸の育て方が身についた!
たった10秒で受け取り完了!

 

この記事の目次
  1. HSPが楽になる言葉30選
  2. HSPが自分軸を取り戻す言葉
  3. HSPの人間関係の悩みを軽くする言葉
  4. HSPの自己受容を深める言葉
  5. HSPの挑戦への勇気をくれる言葉
  6. HSPが日常の幸せに気づく言葉
  7. HSPが自分らしさを肯定する言葉
  8. HSPが楽になる言葉の使うタイミング
  9. HSPが楽になる考え方
  10. まとめ

HSPが楽になる言葉30選

HSPさんが楽になる言葉を、以下の6つのカテゴリにわけました。

この6つ!
  1. 自分軸を取り戻す言葉
  2. 人間関係の悩みを軽くする言葉
  3. 自己受容を深める言葉
  4. 挑戦への勇気をくれる言葉
  5. 日常の幸せに気づく言葉
  6. 自分らしさを肯定する言葉

あなたを救ってくれる言葉が必ず見つかるので、最後まで一緒に読んでいきましょう。

 

HSPが自分軸を取り戻す言葉

HSPさんが自分軸を取り戻す言葉は、以下の5つです。

この5つ!
  1. あなたのペースで、大丈夫
  2. 感じすぎることは、才能です
  3. ひとりの時間は、必要な充電タイム
  4. 気がつきすぎる自分を、誇らしく思っていい
  5. わがままに生きてもいいんだよ

ひとつずつ、意図を見ていきましょう。

 

① あなたのペースで、大丈夫

HSPさんは深く考える特性があるため、どうしても人より時間がかかってしまうことがあります。

でも、それはあなたの大切な個性なので、急がなくて大丈夫です。

よしき
よしき

僕も昔はせっかちな人に合わせようとして、いつも疲れてたよ。

ていねいに物事を進めるあなたの姿勢は、きっと誰かの支えになっています。

 

② 感じすぎることは、才能です

繊細に感じ取れることは、決して弱さではありません。

  • 小さな幸せを見つけることができる
  • 人の気持ちに寄り添うことができる

これらは、あなただけの特別な能力なのです。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

悪く思わなくていいんだね!

香りや音を深く味わえるのも、HSP気質のおかげです。

僕も毎朝、豆を挽いてコーヒーを淹れる時間を大切にしています。

HSPの長所を10個にまとめて経験談もシェアした【実は最強】の記事も参考になります。

 

③ ひとりの時間は、必要な充電タイム

「また引きこもってる」なんて自分を責めないでください。

HSPさんにとって、ひとり時間は心の栄養補給

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

ひとり時間って、本当に大切な時間だよね!

空想を巡らせたり、好きな映画を深く味わったり。

それは立派な自分との対話の時間です。

よしき
よしき

罪悪感を感じる必要はないよ!

HSPが一人になりたい5つの理由と経験談を解説した【ぼっち最強】も参考にしてください。

 

④ 気がつきすぎる自分を、誇らしく思っていい

まわりが見落とすようなことにも気づけるあなた。

それは相手にとっても、チームにとっても、とても価値のあることです。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

気づきすぎたのは、HSPだったからなんだね。

僕はコーチングをしていますが、HSPさんの鋭い観察力にはいつも驚かされます。

HSPがコーチングを受けないのは大損失でした【忖度なし】も参考にしてみてください。

 

⑤ わがままに生きてもいいんだよ

他人軸で生きることに、疲れていませんか?

一度きりの人生、もっと自分らしく、わがままに生きてもいいんです。

人に気を遣ってばかりいると、本当の自分を見失ってしまいます

よしき
よしき

僕もこの言葉に出会って、人生が変わったよ!

 

HSPの人間関係の悩みを軽くする言葉

HSPさんの人間関係の悩みを軽くする言葉が、以下の5つです。

この5つ!
  1. 相手は、そもそもあなたのことを気にしていない
  2. 理解してもらえなくても、それでいい
  3. 断ることは、自分を大切にすること
  4. あなたの敏感さに救われている人がいる
  5. 距離をとることは、逃げじゃない

ひとつずつ、中身を見ていきましょう。

 

① 相手は、そもそもあなたのことを気にしていない

HSPさんが心配しているほど、相手はあなたのことを見ていません。

みんな自分のことで精一杯なのです。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

みんなに見られてる気がして、緊張してた!

よしき
よしき

気楽に考えて、リラックスして生きよう!

「さっきの発言、変だったかな?」なんて夜中まで考えてしまうかもしれませんが、相手はもう忘れているかもしれません。

 

② 理解してもらえなくても、それでいい

すべての人に理解される必要はありません。

あなたを大切に思ってくれる人がひとりでもいれば、それで十分です。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

みんなに理解してもらうなんて、無理だもんね。

まずは、世界でたったひとりしかいない、自分を大切にしてあげてください。

 

③ 断ることは、自分を大切にすること

NOと言うのは、自分の時間と心を守るための大切なスキルです。

罪悪感を持つ必要はありません。

よしき
よしき

NOを言うのは、気持ちだから決して悪いことじゃないよ!

僕も昔は誘いを断るのが苦手で、いつも疲れていました。

でも断る技術を身につけてから、本当に大切な人との時間を大切にできるようになりました。

公式LINEでは『断るスキル』が身につく限定記事を無料プレゼントしているので、忘れずに受け取ってくださいね。

 

④ あなたの敏感さに救われている人がいる

あなたの気遣いや優しさで、今日も誰かが助けられています。

気づいていないかもしれませんが、確実に誰かの支えになっているのです。

よしき
よしき

HSP気質があるからこそ、相手の気持ちに寄り添えるんだ!

だからこそ、敏感さに落ち込んだり、悪くとらえたりしないでください。

 

⑤ 距離をとることは、逃げじゃない

苦手な人や環境から離れることは、逃げではなく自己防衛。

あなたの心を守る立派な選択です。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

ときに必要な自己防衛!

自分に合わない環境にいると、本来の力を発揮できません。

環境を変えれば、あなたは必ず輝けます

HSPが人間関係リセットする5つの理由と成功例【メリットしかない】の記事も参考になります。

 

HSPの自己受容を深める言葉

HSPさんの自己受容を深める言葉が、以下の5つです。

この5つ!
  1. HSPでよかった、って心から思える日が来る
  2. 完璧でなくても、あなたは価値のある存在
  3. 疲れやすいのは、たくさん感じているから
  4. 泣きたいときは、遠慮なく泣いてもいい
  5. あなたの繊細さは、世界を美しくしている

僕自身も救われた言葉があるので、一緒に見ていきましょう。

 

① HSPでよかった、って心から思える日が来る

いまはつらくても、きっとあなたの繊細さを愛せる日がきます。

HSP気質は、あなたの大切な宝物なのです。

よしき
よしき

だから失望しないでいいんだよ!

僕も29歳でどん底を経験しましたが、いまは「HSPでよかった」と心から思えています。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

ぼくもそう思う!

HSPはどうしたらいい?特徴と大切な考え方を完全解説した【読めば安心】の記事で、改めてHSPの良さを確認しましょう。

 

② 完璧でなくても、あなたは価値のある存在

ありのままのあなたで、十分価値があります。

完璧を目指さなくても、いまのあなたのままで愛される理由があるのです。

よしき
よしき

リラックスしてるほうが魅力的だったりするよね!

けっして完璧である必要はなく、そのままのあなたでいるだけで、十分魅力的なのです。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

完璧主義って、疲れちゃうもんね、、。

 

③ 疲れやすいのは、たくさん感じているから

人より疲れやすいのは、それだけ多くのことを感じ取っているから。

自分を責めずに、休息をとってください。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

休憩しないと、こわれそう、、

疲れることは恥ずかしいことではありません。

それは豊かな感性を持っている証拠です。

HSPの疲れの取り方36選と経験談を暴露した【もう悩まない】も役に立ちます。

 

④ 泣きたいときは、遠慮なく泣いてもいい

涙は心のデトックスになります。

だから、感情を我慢する必要はありません。

よしき
よしき

僕もつらいときは素直に泣くようにしてる!

泣きたいと感じたときは、我慢せずに思いっきり泣いて、心を軽くしてあげてください。

HSPが人と話すと涙が出る7つの理由と重要な注意点を解説したの記事も参考になります。

 

⑤ あなたの繊細さは、世界を美しくしている

あなたの感性があるから、この世界はもっと優しく、美しい場所になっています。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

そうなの〜!?

些細な変化に気づき、相手の気持ちを察することができるあなたは、確実に誰かの心を温めているのです。

 

HSPの挑戦への勇気をくれる言葉

HSPさんの挑戦に勇気をくれる言葉が、以下の5つです。

この5つ!
  1. 小さな一歩でも、確実に前進している
  2. 失敗は成功のための必要経費
  3. あなたの可能性は、まだ眠っている
  4. リスクを見つけられるのも、立派な才能
  5. 環境を変えれば、あなたは輝ける

背中を押される言葉も、ひとつずつ説明していきます。

 

① 小さな一歩でも、確実に前進している

HSPさんは慎重だからこそ、一歩一歩を大切に歩めます。

大きく進まなくても、着実に前に向かっているのです。

僕も石垣島への一人旅から人生が変わりました。

よしき
よしき

あのとき悩んだけど、行ってよかった!

小さな一歩でも、人生を変える力があるんです。

僕の人生が変わった経験談は、プロフィールを読んでみてください。

 

② 失敗は成功のための必要経費

けっして、失敗を恐れる必要はありません。

それは成功するために必要な投資なのです。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

失敗しても、続けていたら成功につながるってことだね!

だからこそ、ひとつの失敗に気をとられて、落ち込まなくて大丈夫です。

 

③ あなたの可能性は、まだ眠っている

HSPさんの潜在能力は計り知れません。

だから、自分の限界を決めつけず、新しい可能性を信じてみてください

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

僕も信じてみるね!

僕もニートを5回経験しましたが、いまはフリーランスとして自分らしく働けています。

HSPがフリーランスになって人生激変した話【10個の仕事も解説】の記事で詳しく話しました。

 

④ リスクを見つけられるのも、立派な才能

慎重になりすぎると言われるかもしれませんが、リスクを予測できることは、とても価値のあるスキルです。

よしき
よしき

フリーランスのチームでも、僕はリスク管理担当として重宝されてるよ!

だからこそ、立派な才能だっておもって、自信をもってくださいね。

 

⑤ 環境を変えれば、あなたは輝ける

もしもいまつらいと感じているとしたら、いまの環境が合わないだけかもしれません。

あなたが本来持っている力を発揮できる場所は、必ずあります。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

僕がダメなんだっておもってた、、

ものごとをマイナスに考えないで、どんどんよくなっていくと信じて、希望をもち続けてください

 

HSPが日常の幸せに気づく言葉

HSPさんが日常の幸せに気づくための言葉が、以下の5つです。

12のこと!
  1. 小さな幸せを見つけるのが、あなたの特技
  2. 今日もひとつ、いいことがあったはず
  3. ていねいに生きるあなたは、美しい
  4. あなたがいるから、この場所は温かい
  5. 深く味わえることは、人生の豊かさ

豊かさをつくるためにも欠かせないので、一緒に見ていきましょう。

 

① 小さな幸せを見つけるのが、あなたの特技

朝のコーヒーの香り、鳥のさえずり、友達の笑顔。

HSPさんは、日常に散らばる宝物を見つけるのがとても上手です。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

イワシの群れが宝石みたいだった〜

非HSPさんが見落としてしまうような瞬間も、HSPさんなら深く味わうことができます。

 

② 今日もひとつ、いいことがあったはず

どんなにつらい日でも、小さなラッキーや嬉しい瞬間があったはず。

それを見つけて、心に留めてみてください。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

今日は雲がきれいだったな〜って思えるだけでも、素敵なことだよね!

 

③ ていねいに生きるあなたは、美しい

急がず、ていねいに毎日を過ごすあなたの姿は、とても美しく、価値のある生き方です。

僕も毎朝のルーティンを大切にしていますが、それを「ていねいな生活だね」と言ってもらえるのは嬉しいです。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

ぼくもていねいだよ!

 

④ あなたがいるから、この場所は温かい

あなたの存在そのものが、まわりの人にとっての癒しになっています。

気づいていなくても、確実に誰かの心を温めているのです。

よしき
よしき

HSPさんの優しさって、本当に人を幸せにする力があるんだよ!

だからこそ、悪い面ばかり捉えてネガティブに考えるのではなく、プラス面をみるようにしてください。

 

⑤ 深く味わえることは、人生の豊かさ

HSPさんは、同じ体験でも何倍も深く味わえます。

それは人生をより豊かにしてくれる、かけがえのない能力です。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

つい味わいタイムに入っちゃう

深く味わう時間や空間、その瞬間はとても価値のある時間になるので、決してムダだと思わないでください。

 

HSPが自分らしさを肯定する言葉

HSPさんの自分らしさを肯定する言葉が、以下の5つです。

この5つ!
  1. 違っていることが、あなたの価値
  2. 内向的でも、十分魅力的
  3. 考えすぎるのも、あなたらしさ
  4. あなたの優しさは、誰かの希望になっている
  5. HSPに生まれてきてくれて、ありがとう

自分軸を整えるために欠かせない言葉なので、一緒に確認しましょう。

 

① 違っていることが、あなたの価値

みんなと同じである必要はありません。

あなたの個性こそが、この世界に必要なものなのです。

よしき
よしき

みんな違うからこそ、おもしろいんだよね!

 

② 内向的でも、十分魅力的

外向的である必要はありません。

静かで落ち着いたあなたの魅力に、惹かれている人がきっといます。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

僕は内向的な人といるとおちつく!

 

③ 考えすぎるのも、あなたらしさ

深く考えることができるのは、HSPさんの素晴らしい特性

その思考力を活かせる場面が必ずあります。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

ぼくの特性、活かしたいよぉ〜!

僕も考えすぎる性格のおかげで、コーチングやブログで人の心に響く言葉を伝えられています。

 

④ あなたの優しさは、誰かの希望になっている

あなたの何気ない優しさが、今日も誰かの心を救っています

その価値を、決して軽く見ないでください。

よしき
よしき

僕も多くのHSPさんから「救われました」って言ってもらえてる!

 

⑤ HSPに生まれてきてくれて、ありがとう

あなたがHSPとして生まれてきてくれたおかげで、救われたひとは必ずいます。

だから、HSPに生まれたことを自信をもってください

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

ぼくはHSPだってこと誇りに思うよ!

HSPさんだからこそ、この世界は繊細で美しく、優しい場所だってことを、誰かに伝えることができます。

 

HSPが楽になる言葉の使うタイミング

ここまでお伝えしたこれらの言葉は、他の人からかけてもらうだけでなく、自分自身にかけてあげることも大切です。

よしき
よしき

僕も毎朝、鏡を見ながら自分に優しい言葉をかけてるよ!

言葉というのは不思議なもので、自分に対して言えば言うほどまわりの人からも言われるようになります。

まずは自分が自分に対して言ってあげることで、まわりの人からも自然と言われるようになってくるんですね。

とくにおすすめなのは、

  • 朝起きたとき
  • 落ち込んだとき
  • 寝る前

のタイミングで、自分に優しい言葉をかけてあげること。

  • 「今日もお疲れさま」
  • 「あなたのペースで大丈夫」
  • 「HSPでよかった」

そんな風に、自分を労ってあげてください。

 

HSPが楽になる考え方

これらの言葉は、『HSPな僕たち』が伝え続けている、

HSP=才能、強み、可能性

という想いから生まれました。

HSPさんは、この社会で生きづらさを感じることもあるかもしれません。

でも、あなたの繊細さは決して弱さではなく、この世界にとって必要不可欠な美しい才能なのです。

よしき
よしき

僕は個人的に、HSPは”幸せを生み出すのがうまい人”たちだと思ってる!

自分らしく、わがままに、そして大胆に人生を歩んでいってください。

あなたの可能性は無限大です。

 

まとめ

あなたがHSPとして生まれてきたのには、きっと意味があります。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

HSPな仲間がいるって、心強いよね!

一人で抱え込まず、周りの人に頼ってもいいんです。

よしき
よしき

僕も、あなたの味方です!

あなたの繊細さを理解してくれる人は、必ずいます

この記事があなたの心の支えになり、もっと自分らしく生きるきっかけになれば嬉しいです。

合わせて読みたい
HSPの生き方についてまとめました
HSPの生き方についてまとめました

 

追伸:20大特典はこちらから

HSPさんは見逃し厳禁!

\ リアルな口コミたち /

  • たった2ヶ月で天職で出会えた!
  • 本音のやりたいことに気づけた!
  • 自分軸の育て方が身についた!
たった10秒で受け取り完了!

自分軸を育てる学校の対談動画

HSPの転職支援はこちら

転職5回バツイチHSPが自分軸を取り戻した裏話…

アイコンをタップ!
よしき
よしき
【HSPコーチ・上級心理カウンセラー】
日本で1番読まれるHSPブログ『HSPな僕たち』代表 (個人運営)| SNS総フォロワー50万人超のインフルエンサーも受講した『自分軸を育てる学校』主宰 | 相談実績350名以上 | ニート5回ドン底 ⇨ 8年と700万円かけて自分軸を育てる ⇨ フリーランスで月7桁
記事URLをコピーしました