HSPの生き方

HSPが考えすぎる3つの原因と10の対策をまとめた【強みになる】

yoshiki
繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

考えすぎって言われて落ち込む、、

よしき
よしき

僕も言われるけど、それはHSPの強みなんだ!

こんな悩みを解決!
  1. 考えすぎって言われて傷つく
  2. ネガティブばかり浮かんでくる
  3. HSPだから変えられないの?

この記事を最後まで読めば、HSPさん考えすぎる3つの原因と10の対策がわかり、考えすぎる気質に自信を持てるようになります

「HSPの考えすぎって悪いことなの?」と悩む繊細さんに向けた重要な内容なので、しっかり読み進めてくださいね。

よしき
よしき
【HSPコーチ・上級心理カウンセラー】
Profile
月間PV約3万の『HSPな僕たち』代表 | SNS総フォロワー50万人超のインフルエンサーも受講した『自分軸で生きるコーチング』を提供 | 相談実績200名以上 | 鎌倉市役所様にて講演経験あり | ニート5回ドン底 ⇨ 7年と500万円かけて自分軸を育てる ⇨ フリーランスで月7桁
プロフィールを読む
HSPさんは見逃し厳禁!
HSPが人生を変えるためのプレゼント

\ こんな口コミも /

  • 自分らしい生き方が見えた!
  • 本音のやりたいに気づけた!
  • 自分軸が整って赤字月120万から年商1億に!
たった10秒で受け取り完了!

 

この記事の目次
  1. HSPが考えすぎる3つの原因
  2. HSPが考えすぎるときの10の対策
  3. 人から考えすぎと言われるHSPの5つ対処法
  4. HSPが考えすぎを強みにできる5つの場面
  5. 考えすぎるHSPの注意点
  6. HSPなよしきの経験談
  7. 考えすぎるHSPのよくある質問
  8. まとめ

HSPが考えすぎる3つの原因

HSPさんが考えすぎる原因が、以下の3つです。

原因3つ!
  1. 小さな出来事を拡大してしまう
  2. 念には念を入れる考え方が強い
  3. DOESの気質で深く考えてしまう

考えすぎをネガティブに捉える前に、原因を知っておきましょう。

ひとつずつ、ていねいに解説します。

 

① 小さな出来事を拡大してしまう

HSPさんは、些細な出来事を拡大してしまう傾向が強いです。

なぜなら、思考力が優れているゆえに、どんどん想像を展開してしまうから。

  • 絵文字がないけど怒ってるのかな?
  • いつもより上司がそっけない気がする
  • 見られてる気がするけどなにかしたかな?

など、非HSPさんなら気にも留めないことも重くとらえます。

なかには、それだけでは止まらず、

  • 上司がそっけない気がするけど、もしかしたら仕事ができないのをずっと我慢してて、ついに見捨てられたのかな?
  • なんか最近いろんなことがうまくいかないな〜、これからの人生も人より劣った生き方になるのかな?

と、自分をダメにするセルフトークをぐるぐるまわしてしまうHSPさんも。

よしき
よしき

僕は完全にこのパターンだった。。

ネガティブなセルフトークは、繰り返せば繰り返すほど強化され、あなたの思考にこびりついて消えなくなります。

なので、手遅れになる前に、対策を知っておきましょう。

 

② 念には念を入れる考え方が強い

HSPさんは小さなリスクも見逃さず、念には念を入れて備えたくなります。

なぜなら、危機管理能力が優れているため、つい完璧な準備を求めてしまうから。

  • 乗る予定の電車が遅延したらどうしよう?
  • さっきの返信は書き直したほうがいいかな?
  • ゴミ捨てのあいだに泥棒が入ったらどうしよう?

上記は、僕がよく考えることで、結果、念入りな行動を繰り返します。

よしき
よしき

予定より2本早い電車に乗ったりする笑

これもすべて、

「もしも万が一のことがあったらまずい」

という、考えてしまう側面が生み出した不安です。

この思考が行き過ぎると、

「失敗の恐怖で一歩踏み出せない」

という人生において致命的な状態になりかねないので、要注意です。

 

③ DOESの気質で深く考えてしまう

そもそもHSPさんには、「深い思考力」が前提として備わっています。

『DOES』という気質があり、この要素がHSPさんの土台を担っているから。

  • Depth of processing(深い思考力)
  • Overstimulation(刺激に敏感)
  • Empath and emotional responsiveness(共感力が高い)
  • Sensitivity to subtleties(些細な刺激にも気づく)

なので、DOESを踏まえると、

HSPさんは考えすぎて当然

と捉えることもできます。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

そう考えると気持ちがラクになるね!

 

YouTubeでも解説しました!

「そもそもHSPの特徴ってなに?」って人に向けて、『HSP完全解説』の動画を作りました。

よしき
よしき

この記事と合わせて見ると、HSPな自分を受け入れられるよ!

 

HSPが考えすぎるときの10の対策

考えすぎるHSPの対策

HSPさんが考えすぎるときの対策が、以下の10です。

対策10個!
  1. 思考を紙に書き出す
  2. ひとりの余白時間をつくる
  3. 好きな食べ物を食べる
  4. 体を動かすことに集中する
  5. 自然のなかを散歩する
  6. 複数の作業を同時にやらない
  7. 腸にいいご飯を取り入れる
  8. 湯船に浸かってぼーっとする
  9. 寝る前にスマホを見ない
  10. 自分へのありがとうを忘れない

どれかひとつでも、効果を実感できます。

ひとつずつ、わかりやすく解説します。

 

① 思考を紙に書き出す

考えすぎて動けないHSPさんは、思考を紙に書き出してみましょう。

考えていることは、書き出して視覚化しない限り、頭のなかをぐるぐるまわり続けるからです。

  • 不安やモヤモヤ
  • 人には言いづらいこと
  • 新しく浮かんだアイデア

など、なんでもいいので、浮かんだことを書き出す癖をつけましょう。

よしき
よしき

僕は休日に「書き出す時間」を取ってるよ!

紙に書き出すことは「筆記開示」とも呼ばれ、科学的にも頭をクリアにする効果が認められています。

書く際は、

  • 「8分間」など時間を決め、
  • 言葉を選ばず、
  • 手を止めず、

ひたすら書き殴ってください。

たったこれだけで、考えすぎてる自分の思考と距離を置けるので、おすすめです。

 

② ひとりの余白時間をつくる

HSPさんが考えすぎを軽くするには、ひとり時間が必須です。

刺激に弱いHSPさんは、外部の情報に触れ続けていると、疲れが取れないから。

  • 移動ばかりで慌ただしい
  • 大人数の集まりが続いてる
  • 仕事ばっかりでつねに考えてる

など、疲れているとネガティブな思考が浮かびやすく、考えすぎのループから余計に抜けられません。

よしき
よしき

僕も週1日はひとりの余白時間を取ってる!

ひとりで過ごす時間は、

  • SNSを見ない
  • 機内モードにする
  • スマホを触れない環境にいく

など、なるべく外からの刺激が入らないようにするのもおすすめです。

くれぐれも、ひとり時間を取ることが目的なのに、

「ああ、みんな楽しそうにしてて自分だけ孤独なのかも、、」

などと、SNSを見て他人と比較しないようにしましょう。

 

③ 好きな食べ物を食べる

考えすぎてしまうときは、思いっきり好きなものを食べてください。

食べることに集中することで、自然と考えすぎな状態から抜け出せます。

  • 行きつけの定食屋に行く
  • お気に入りのカフェに行く
  • 考えすぎたらお気に入りのお酒を飲む

など、「考えすぎてしんどくなっているときに行くお店」を決めておくのもおすすめ。

よしき
よしき

僕は近所の「かつ屋」によく行く笑

このときの注意点は、罪悪感を覚えないようにすること。

あくまでリフレッシュのためなので、そこで自分を責めるのは本末転倒です。

 

④ 体を動かすことに集中する

考えすぎてモヤモヤするHSPさんは、体を動かしましょう。

運動のリフレッシュ効果は、科学的も圧倒的に証明されていて、

  • 集中力UP
  • ストレス解消
  • 気持ちを前向きにする

など、頭のなかをまっさらにしてくれます。

僕の基本スケジュールは、朝6:30〜8:00で仕事をして、

  • 朝ウォーキング
  • ヨガストレッチ
  • 筋トレ

を朝から1時間くらいかけてしっかりとおこないます。

上記のルーティンをするようになってから、マイナスに考えることが激減しました。

どんな成功者も運動だけは欠かさずにやっているので、その必要性は明らかです。

 

⑤ 自然のなかを散歩する

「運動はどうしても嫌だ」というHSPさんは、自然のなかを散歩してみましょう。

緑のなかや公園を歩くだけでも、気分の改善に効果があると科学的に証明されています。

  • 免疫力がUP
  • 副交感神経が1.5倍優位
  • ストレスホルモン13%減
引用:環境省

など、もはや「歩かないのが損」と思えるくらいのメリットです。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

へぇー!(アザラシはどうすれば、、?)

なので、「考えすぎてるな」と感じたら、ふらっと散歩をしてみてください。

 

⑥ 複数の作業を同時にやらない

HSPさんは、ひとつの作業に集中して終わらせましょう。

同時に複数のタスクを進めると、あっという間にキャパオーバーします。

  • 資料をつくりながらメールの返信
  • 執筆をしながらSNSを更新
  • 電話しながら別の作業

など、効率的に進んでいるようで、実は集中力が分散して疲れやすくなっています。

作業ごとにスイッチを切り替えることは脳への負担が大きく、メリットは少ないです。

よしき
よしき

やりがちだけどね、、!

僕は、その日の朝にタスクを確認し、重要度の高いものから並べ、その順番通りに仕事を終わらせます。

こうすることで、あれこれ考えずに済むうえ、午前中には重いタスクが処理できるので、一石二鳥です。

 

⑦ 腸にいいご飯を取り入れる

とくにネガティブなことを考えがちなHSPさんは、腸活を意識しましょう。

腸は「第二の脳」とも呼ばれ、気持ちの浮き沈みに大きく関係してると言われています。

たとえば僕の朝食は、

  • ご飯
  • 納豆
  • キムチ
  • 味噌汁
  • たまご

で固定していて、もう3年以上はこのメニューです。

よしき
よしき

思考もそうだけど、体調も崩しにくくなった!

心と体はつながっているので、どちらかの状態が悪いともう片方も影響を受けます。

なので、体内からマイナス思考に負けない体づくりができると、前向きに過ごせますよ。

 

⑧ 湯船に浸かってぼーっとする

「考えすぎてるな〜」と感じたHSPさんは、ゆっくり湯船に浸かってください。

強制的にデジタルデトックスもできるので、脳みそを休ませることができます。

  • アロマ
  • 入浴剤
  • マッサージ

などを組み合わせると、よりリラックスできて効果的です。

湯船もそうですが、僕は考えすぎのピークになる前にサウナに行きます。

よしき
よしき

脳の疲れが一気に取れるよ!

いずれも、ぼーっとするのがポイントなので、好みのほうを選んでくださいね。

 

⑨ 寝る前にスマホを見ない

寝る前のスマホは、HSPさんの考えすぎを悪化させます。

夜の時間帯はネガティブになりやすく、人と比較して落ち込みやすくなるから。

  • Aさんは明日から旅行らしい
  • Bさんは楽しそうな1日だった
  • Cさんは家族が仲良くていいな

など、まるで「自分だけが人生を楽しめていない」感覚に陥ります。

どうしても人のことは幸せそうに見えてしまうので、そもそも見ないのがベストです。

よしき
よしき

比べるのは他人じゃなくて、昨日の自分!

また、寝る前のスマホは睡眠の質も下げ、翌日のパフォーマンスも落ちてしまうので、いいことゼロです。

 

⑩ 自分へのありがとうを忘れない

いろんなテクニックを試すことで、HSPさんの考えすぎも軽くなっていきます。

ですが、絶対に忘れてほしくないのが、「自分へのありがとう」です。

なぜなら、どんな日も精一杯がんばっている、唯一無二の存在だから。

  • がんばってくれてありがとう
  • 嫌なことも我慢して乗り越えたね
  • きっと明るい未来につながってるよ

そんな言葉、最後に自分に伝えてあげたのは、いったいいつでしょう?

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

うぅ、、まったくないかも。。

9割のHSPさんが、しんどい自分を、自分でさらに追い込んでしまいがちです。

そのままでは、いつまで経っても「考えすぎてしまう自分」を変えられません。

すると、自分らしい生き方とは程遠い人生になってしまうので、注意しましょう。

 

ブログには書ききれない対策

『HSPな僕たち』の公式LINE内で、「考えすぎを軽くする限定記事」を用意しました。

そのほかにも、

  • HSPが自分らしい生き方を手に入れる完全ロードマップ
  • HSPさんの生きづらさを軽くするための限定記事7本
  • 個別相談への参加権利(人数限定)

など、『最大20個の豪華特典』をすべて無料でプレゼントしています。

登録は、以下のボタンからたった10秒で完了するので、忘れずに受け取ってくださいね。

たった10秒で受け取り完了!

 

人から考えすぎと言われるHSPの5つ対処法

人から考えすぎと言われるHSPさん対処法が、以下の5つです。

対処法5つ!
  1. 自分の気質なんだと受け入れる
  2. 考えすぎと言う人と距離を取る
  3. 返事を事前に決めておく
  4. 考えすぎと言われた日は紙に書く
  5. ネガティブに受け取らない

対処法を知っておくだけで、気持ちがラクになります。

ひとつずつ、ていねいに解説していきます。

 

自分の気質なんだと受け入れる

「考えすぎ」と言われるHSPさんは、それも個性として受け入れましょう。

なぜなら、「考えすぎ」はあなたの気質であり、別に悪いことでもなんでもないから。

そう言われても難しいHSPさんは、

「考えすぎ」があなたを救ってくれた場面や出来事

を紙に書き出してみてください。

たとえば僕は、

  • このまま会社員でいいのか?
  • いまの人生は本音の自分なのか?
  • 心から自分らしく働くためのベストは?

と、まわりの人が漠然と抱えているモヤモヤを考え抜きました。

その結果、自分がワクワクできる働き方、生き方を手にできています。

よしき
よしき

僕は考えすぎる気質でよかったよ!

しかし9割の人は、なんとなく働いて、なんとなく生きているだけです。

そんななか、あなたの「考えすぎ」は、人生を変えるための強みになります。

なので、否定ばかりではなく、自分を信じて受け入れてあげてくださいね。

 

考えすぎと言う人と距離を取る

「考えすぎだよ」となんでもかんでも口出しする人とは、距離を置きましょう。

そんな人と一緒にいると、まるで考えすぎる自分がダメなやつと思い込んでしまうから。

  • 職場の上司
  • 浅い繋がりの友だち

はもちろん、とくには親や兄弟とも距離を置く必要があるかもしれません。

実は、大人になっても親の敷いたレールを歩いてるHSPさんは多いです。

  • 結婚は◯歳までがいい
  • 大企業で働くほうがいい
  • 地元から出ないほうがいい

「本当にこれでいいのか?」と疑問が湧いても、「考えすぎ」と言われて諦める人も。

よしき
よしき

あなたの人生は、あなたのものだよ!

違和感を抱えたまま生きるなんて、この先もっと苦しくなります。

なので、一度まわりの人から離れて、とことん考え抜く時間も取りましょう。

 

返事を事前に決めておく

「考えすぎ」と言われたHSPさんは、返事を事前に決めておくのもありです。

そうすることで、嫌な感情に飲まれる前に対処できるから。

  • そうだよね〜
  • 〇〇はどう考えてる?

など、受け流したり、逆に相手に質問してみたり、パターンは自由です。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

真に受けるとしんどいもんね、、。

とにかく「自分って考えすぎなのかな、、」と自己嫌悪になる前に対策しましょう。

 

考えすぎと言われた日は紙に書く

「考えすぎ」と言われて落ち込むHSPさんは、感情を紙に書き出してください。

前述しましたが、紙に書き出すことで思考が整理され、気持ちが軽くなります。

ほかにも、

  • 運動する
  • サウナに行く
  • 自然のなかを散歩する

など、紹介した対策のなかからお気に入りを見つけるのもいいでしょう。

よしき
よしき

組み合わせるのもおすすめ!

人から言われる以外に、「考えすぎかも?」と自分で思ったときにも有効です。

 

ネガティブに受け取らない

「考えすぎ」という言葉を、ネガティブに捉えすぎないのも大事です。

なぜなら、「考えすぎ」は悪いものではなく、HSPさんにとって強みにもなるから。

  • 自分と向き合える
  • 深く考えるのは長所
  • 使い方で人生が変わる

など、「考えすぎ」のポジティブな面を知るだけで、だいぶ気持ちも落ち着きます。

HSPさんは、「考えすぎ」と言われ、悩む場面が人より多いかもしれません。

ですが、そのたびに落ち込むのではなく、前向きに捉えられたら人生が豊かになる気がしませんか?

よしき
よしき

「考えすぎ」という言葉にどんな解釈を持つか次第!

なので、ネガティブに捉える癖から変えていきましょう。

 

HSPが考えすぎを強みにできる5つの場面

HSPの考えすぎが強みになる場面

HSPさんが考えすぎを強みにできる場面が、以下の5つです。

5つの場面!
  1. HSPならではのアイデアが出せる
  2. 先まわりしてリスク回避できる
  3. 人が気づかないことに気づける
  4. 人への想いを深く言語化できる
  5. 自分のことを深く知れる

とくに5番目は、自分らしい生き方に欠かせない要素です。

ひとつずつ、わかりやすく解説します。

 

HSPならではのアイデアが出せる

「考えすぎ」は、HSPさんならではのアイデアを生み出してくれます。

なぜなら、非HSPさんが考え抜かない深さまで思考を巡らせるから。

  • 仕事でのアイデア
  • 豊かな生活の工夫
  • 人間関係での向き合い方

など、あらゆる場面で「その手があったか!」と思わせる方法が浮かんだりもします。

よしき
よしき

僕は自分のアイデアを事業に活かしてる!

ですが、とくに仕事では、そのアイデアをアウトプットできる環境かどうかに左右されます。

年功序列で、言われたことだけをやるしかないような職場だと、HSPさんの強みは半減するかもしれません。

なので、そもそも「考えすぎを活かせる環境なのか?」を見直しましょう。

 

先まわりしてリスク回避できる

HSPさんの「考えすぎ」は、思わぬリスクの発見にも繋がりやすいです。

なぜなら、非HSPさんが「まあいいか」と思う部分も、視点を変えて見れるから。

  • 誤字や脱字
  • お客さん対応
  • 重要な情報の扱い

など、HSPさんのおかげで円滑に進む場面も少なくありません。

よしき
よしき

僕も前の会社では考えすぎが役立ったよ!

もちろん、多少の失敗やミスは誰にでもあります。

ですが、考えすぎのおかげで、致命的な失敗やミスを防げるとしたら?

その恩恵は計り知れないので、自信を持って考え抜きましょう。

 

人が気づかないことに気づける 

深く考えるHSPさんは、日常の違和感にも敏感です。

なぜなら、自問自答を繰り返し、「なにが違和感なのか?」を深ぼるから。

  • 前と雰囲気が違う
  • 場の空気感が変わった
  • なにかが違う気がする

など、他の人が気づいてないなか、自分だけが気づく経験をしたHSPさんも多いのでは?

僕は、その場で違和感を言語化できなくても、家に帰ってからひとりでひたすら考えたりもします。笑

よしき
よしき

もちろん紙に書き出すよ!

人が気づいていないことに自分だけ気づけるのは、大きなチャンスになることも。

ただ、それを自分の中に秘めておくだけでは意味がないので、アウトプットもしていきましょう。

 

人への想いを深く言語化できる

僕が「考えすぎの気質があってよかった」と思っているのが、「想いを言語化する力」です。

なぜなら、この気質のおかげで僕の仕事の半分以上が成り立っているから。

  • 個別相談での対話
  • コーチングでの伝え方
  • ブログやSNSでの発信

など、想いを言語化して、それを人の心に届けるのが僕の仕事のひとつです。

HSP気質じゃなかったら、たぶん起業もせず、なんとなく会社員をやっていたと思います。

よしき
よしき

そう思うくらい、HSP気質に感謝してる!

この記事をここまで読んでくれているあなたにも、きっとなにか「想い」があるはず。

その想いがなんなのか、言語化してみることで、道が拓けるかもしれませんよ。

 

自分のことを深く知れる

HSPさんの「考えすぎ」は、深い自己理解にも欠かせません。

なぜなら、自分と向き合うのは難しい作業で、9割の人が諦めてしまうから。

  • 自分はなにがしたいのか?
  • 自分はどう生きたいのか?
  • 自分は誰と関わりたいのか?

など、自分のことについてなにかしら深く考えたHSPさんもいるのでは?

それ自体は大事なことですが、同時に、答えが出せずモヤモヤした経験もあるはず。

よしき
よしき

僕も昔は何度も繰り返したよ。。

その原因は、自分のことは自分ひとりでは客観視できないから。

自分を深く知るには、

  • 深く考える力
  • 本音を引き出してくれる存在

のふたつが揃わないと、ほぼ不可能なのです。

 

ひとりでは限界がくる

ポジショントークがしたいわけではありません。

実際に科学的にも、

人間は自分のことを5%ほどしかわかっていない

とされ、残りの95%は無意識な思考や習慣に支配されているから。

なので、いくら深い思考力を持ったHSPさんでも、ひとりでは限界があります。

繊細なアザラシ
繊細なアザラシ

そんなぁ、、どうすればいいの?

 

プロの知識を無料でプレゼント中

『HSPな僕たち』の公式LINE内で、「プレミアム動画講義」を用意しました。

そのほかにも、

  • HSPが自分らしい生き方を手に入れる完全ロードマップ
  • HSPさんの生きづらさを軽くするための限定記事7本
  • 個別相談への参加権利(人数限定)

など、『最大20個の豪華特典』をすべて無料でプレゼントしています。

登録は、以下のボタンからたった10秒で完了するので、忘れずに受け取ってくださいね。

たった10秒で受け取り完了!

 

考えすぎるHSPの注意点

「考えすぎ」はネガティブなことばかりではないと伝えてきました。

ですが、ここでひとつ大事な注意点があります。

それは、

「考えすぎで行動しないのは絶対にNG」

ということです。

いくら考えすぎをポジティブに捉えても、行動しない限り人生は変わりません

なので、たくさん考えたあとは、あなたなりの一歩を踏み出してください。

よしき
よしき

僕も必ず行動で終わるようにしてる!

「考えすぎ」と言われて傷つくHSPさんは、「行動できてない自分に自信がないから」という可能性も。

「ちゃんと行動できているか?」という視点も、忘れないようにしてくださいね。

 

HSPなよしきの経験談

HSPなよしきの経験談が、以下の3つです。

経験談3つ!
  1. 考えすぎて動けない
  2. 性格深く考えることを仕事に活かす
  3. 考えすぎが長所になった

僕自身、昔は考えすぎを弱みだと思って悩んでいました。

よしき
よしき

いまは最高の強みだと思ってる!

その理由を、実際の経験からお伝えしていきます。

 

考えすぎて動けない性格

僕自身、とくに20代の前半は考えすぎることが原因で行動できませんでした。

考えても考えても、不安ばかり生み出してしまっていたからです。

  • 仕事辞めたらやばいかも
  • でもいまの仕事でいいのか?
  • 一歩踏み出すのはリスクかも

など、嫌な仕事について考えすぎて、惰性で続ける道を選んでいました。

よしき
よしき

いま思うと本当に時間を損してた。

ですが、当時は自分ひとりでは気づけず、助言をくれる人もまわりにいません。

なので、そのまま考えすぎを抱え込み、ストレスで入院してしまったのです。

 

深く考えることを仕事に活かす

入院中は、自分が必要のない存在に思えて苦しみました。

が、そこで「考えすぎ」が未来の方向に変わったのです。

それまでは、

「なぜ自分の人生はダメなんだ」

と、「なぜ?」で過去を深掘り続け、ひとりでしんどくなっていました。

ですが、入院を機に、

「どうしたら自分の人生が良くなるのか?」

と、「どうしたら?」の視点で、前向きに考えられるようになったのです。

ここから僕の人生は180度変わり、

  • フィリピン留学
  • ワーホリでカナダ
  • 世界一周・日本半周

など、それまでの自分が押し殺していた「やりたいこと」を爆発させることができたのです。

 

考えすぎが長所になった

そしていま、僕はコーチングとメディア運営を軸に仕事をしています。

偶然か必然か、この仕事では「考えすぎる」という気質がとんでもない長所になっているんです。

  • ブログに書く想い
  • SNSで発信する内容
  • 相手に投げかける言葉選び

など、深く考えて、自分なりの視点で言語化することで、誰かに価値を与えられる

よしき
よしき

この感覚はHSPならではだと思う!

もしも僕が、運送や事務職などに就いていたら、モヤモヤを抱え、また心身を壊していたはず。

HSPさんの「考えすぎる」というスキルは、環境によってこんなにも変わってくるんです。

なので、あなたが「考えすぎ」で悩んでいるのなら、それは環境が合ってないだけかもしれません。

 

経験談をもっと深く知る方法

『HSPな僕たち』の公式LINE内で、「プレミアム動画講義」を用意しました。

そのほかにも、

  • HSPが自分らしい生き方を手に入れる完全ロードマップ
  • HSPさんの生きづらさを軽くするための限定記事7本
  • 個別相談への参加権利(人数限定)

など、『最大20個の豪華特典』をすべて無料でプレゼントしています。

登録は、以下のボタンからたった10秒で完了するので、忘れずに受け取ってくださいね。

たった10秒で受け取り完了!

 

考えすぎるHSPのよくある質問

考えすぎるHSPさんのよくある質問が、以下の3つです。

  1. 考えすぎて働けない
  2. 考えすぎて人間関係が難しい
  3. 考えすぎって人生で不利?

ひとつずつ、僕の体験から回答していきます。

 

考えすぎて働けない

考えすぎて働けないHSPさんは、1mmでも行動することが大事です。

  • 同じ人
  • 同じ場所
  • 同じ環境

であれこれ考えても、新しい思考やアイデアは生まれにくいです。

よしき
よしき

最初の一歩が1番難しくもあるけどね。

とはいえ、働けないこと自体が悪いわけではないので、自分を責めすぎないように。

HSPさんが働けない5つの原因と対策【仕事で挫折したらラッキー】も読んでおきましょう。

 

考えすぎて人間関係が難しい

考えすぎて人間関係が不安なHSPさんは、まわりの人を見直しましょう。

本音で話せる人に囲まれていれば、人間関係への不安は浮かんできません。

よしき
よしき

もしかしたら合ってないのかも!

そのまま動かずにいると、一生他人軸で生きることになります。

僕の経験談は、HSPが人間関係リセットする5つの理由と成功例【メリットしかない】にも書いてあります。

 

考えすぎって人生で不利?

考えすぎなHSPさんが、人生で不利になることは99%ありません。

むしろ、うまく使えるようになれば、圧倒的に強みになります。

よしき
よしき

僕も仕事にかなり活かせてるよ!

「考えすぎ=ネガティブ」という世間のイメージに引っ張られすぎないように。

HSPは頭が良い5つの理由を頭が悪いと悩んでた僕の経験から解説にもリアルな声を載せてあります。

 

まとめ

対策10個!
  1. 思考を紙に書き出す
  2. ひとりの余白時間をつくる
  3. 好きな食べ物を食べる
  4. 体を動かすことに集中する
  5. 自然のなかを散歩する
  6. 複数の作業を同時にやらない
  7. 腸にいいご飯を取り入れる
  8. 湯船に浸かってぼーっとする
  9. 寝る前にスマホを見ない
  10. 自分へのありがとうを忘れない

自然と「考えすぎ」てしまうHSPさんの気持ちは、HSPにしかわかりません。

だからこそ、他人の声に惑わされ、自分を不必要に責めないでほしいんです。

よしき
よしき

世間の声が正しいなんて誰が決めたの?

「考えすぎ」が強みになると知ったいま、あとはあなたの行動次第です。

  • 一歩踏み出すか?
  • このまま惰性で生きるか?

ぜひ、自分の本音と向き合って見てくださいね。

僕はいつでも、ここからあなたを応援しています。

合わせて読みたい
HSPの生き方についてまとめました
HSPの生き方についてまとめました

 

追伸:HSPさんは必見です!

「考えすぎって言われて悩んでる、、」という繊細さんに向けて、公式LINE限定で特別なプレゼントを無料贈呈しています。

あなたの『自分らしい生き方』の一歩目に役立つ内容なので、見逃さないようにオレンジのボタンをタップして受け取ってくださいね!

HSPさんは見逃し厳禁!
HSPが人生を変えるためのプレゼント

\ こんな口コミも /

  • 自分らしい生き方が見えた!
  • 本音のやりたいに気づけた!
  • 自分軸が整って赤字月120万から年商1億に!
たった10秒で受け取り完了!
アイコンをタップ!
よしき
よしき
【HSPコーチ・上級心理カウンセラー】
月間PV約3万の『HSPな僕たち』代表 | SNS総フォロワー50万人超のインフルエンサーも受講した『自分軸で生きるコーチング』を提供 | 相談実績200名以上 | 鎌倉市役所様にて講演経験あり | ニート5回ドン底 ⇨ 7年と500万円かけて自分軸を育てる ⇨ フリーランスで月7桁
記事URLをコピーしました