HSP向きの仕事が見つからない理由と対策5選【プロ目線で解説】
- HSPに向いてる仕事が見つからない
- 自分らしい働き方を見つけたい
- 天職の見つけ方を知りたい
繊細な自分に合いそうな仕事が全然見つからない。。
安心して!ニート経験5回の僕でも自分らしい働き方を見つけたから、その経験を話すね!
普通の人は嫌な仕事でもお金のために我慢できますが、HSPさんは自分が輝ける仕事じゃないと続けるのはとても難しいです。
この記事を最後まで読めば、仕事が見つからないHSPさんの5つの理由と対策がわかり、安心して働ける仕事を探す一歩目を踏み出せます。
仕事が見つからないHSPさんの理由5選
「 仕事が見つからない」と、HSPさんが悩む理由は以下の5つです。
- 早く決めようとしている
- 世間からの見え方を気にしている
- 自分の価値観がわからない
- 得意や強みを把握していない
- メンタルに限界がきている
HSPさんにとって、「どの仕事を選択するのか?」は、自分らしく生きていくうえでとても重要です。
僕の経験談も踏まえながら、ひとつずつていねいに解説していきます。
① 早く決めようとしている
「1日でも早く仕事を決めなきゃ」という焦りは、かえってHSPさんに向いている仕事を見つけにくくします。
なぜなら、HSPさんは給料などの待遇面より、職場の環境やビジョンが合う仕事のほうが輝けるからです
僕も会社員のころは、給料だけを求めて大失敗したよ。。
なので、時間の許す限りじっくりと自分と向き合い、「仕事を通してどんな夢を叶えたいか?」をクリアにさせましょう。
② 世間からの見え方を気にしている
「社会人=正社員」という考え方は、もう古いです。
にもかかわらず、親や先生、世間からの偏った考え方の植え付けが、まだまだ多くの繊細さんを苦しめています。
視野を一歩広げてまわりを見てみると、
- フリーランス
- リモートワーク
- アルバイト×副業
など、その人の価値観に合ったそれぞれの働き方や暮らしがあり、「好きなことで独立」のハードルも下がりました。
僕を含めた「会社員が苦手」というHSPさんにとって、追い風だよ!
世間体を気にする気持ちは痛いほどわかりますが、自分軸に意識を向けて考えることが大切です。
③ 自分の価値観がわからない
「そもそも自分のやりたいことがわからない」というHSPさんも非常に多いです。
ですが、それは本当でしょうか?
- 本を読むのが好き
- 友だちの写真を撮るのが趣味
- 料理のたのしさを広めたい
- アロマのことを勉強してる
- デザインに興味がある
など、心の底から「好きや興味を持ってることはひとつもない!」と言えますか?
実は、人生相談に乗っていると、本音を隠しているだけで、やりたいことや素敵な価値観を持っている繊細さんはたくさんいます。
この記事を読んでくれてるあなたもそのひとり!
真剣に自分と向き合って、「どうせ自分にはできない」と見ないふりをしている価値観を掘り出しましょう。
④ 得意や強みを把握していない
それでもなにも浮かばないかわいそうなアザラシはどうすればいいの、、?
自分の価値観がすぐに浮かばない繊細さんも、大丈夫。
そんなときは、「自分の強みや得意なこと」から見つけていこう!
あなたが他人を見ていて「イラッとすること」を紙に書き出してみてください。
そして、書き出したイラッとポイントをひっくり返します。
- 細かいミスが多い
→細かいミスに気づくのが得意 - 話がわかりずらくて伝わらない
→要点をわかりやすく伝えるのが得意 - 無神経なことを悪気なく言う
→人の気持ちを考えるのが強み
というふうに、あなたの得意の原石が浮き彫りになります。
あとは、価値観を見つけ、そのふたつを活かせる仕事を見つけていくだけ。
もちろん、簡単な道のりではないかもしれませんが、いま把握しておくと一生迷わない自分軸がつくれますよ。
HSPとは?特徴と大切な考え方を完全解説した【読めば安心できます】も参考になります。
⑤ メンタルに限界がきている
仕事も見つからないし、自分とも向き合いたくないよ。。
そんな繊細さんは、すでにメンタルが限界かもしれません。
五感の鋭いHSPさんがなにも感じなくなったら危険信号!
ここ最近、以下のような状態になっていませんか?
- 好きだった趣味がたのしくない
- 友だちと会いたいと思わない
- 勝手に涙が出てくる
上記は一例ですが、HSPさんの限界サインです。
僕はそれでも無理して嫌な仕事を続け、ストレスで入院することになりました。
そうなると立ち直るまでに余計な時間がかかってしまうので、心当たりがある人は仕事探しは中止して、一旦ゆっくりしましょう。
HSPさんが働けない5つの原因と対策【仕事で挫折したらラッキーです】もおすすめです。
HSPに合った仕事を見つけるための5つのコツ
「仕事が見つからない」というHSPさんは、最初の一歩として以下の5つが参考になります。
- 子どもの記憶を振り返る
- やりたくないことを書き出す
- 自己分析をする
- 仕事の環境にも注目する
- 給料よりやりがいを優先する
やれば確実に人生が変わっていくので、ひとつずつわかりやすく解説していきます。
① 子どもの記憶を振り返る
ピンとくる仕事が見つからないHSPさんは、「子どものころの記憶」からヒントをもらいましょう。
どんな人も、子ども時代に「強み」を発揮している経験を持っています。
- 毎日レゴブロックで遊んでた
→創造性が高い - 自転車でどこへでも行ってた
→探究心が高い - すすんで親の手伝いをしてた
→サポート力が高い
など、欲求に素直に行動していた子ども時代は、才能で溢れています。
子どものころの記憶を振り返る際、「よく言われてた言葉」も一緒に思い出しましょう。
僕の場合、親に「家で遊ばないで」と言われていましたが、友だちを呼んでおもてなしするのが大好きで、親の注意を聞かずに呼んでいました。
その話が強みとなんの関係があるの?
25歳のころ、僕は世界一周を経て、江ノ島にあるゲストハウスで働いていました。
この仕事がまさにゲストをおもてなしする内容で、「天職だ!」と思えるほど楽しく働けたのです。
親から何回も言われた言葉に、「おもてなし」という強みが隠されていたんだ!
なので、よく言われてた言葉の陰に、「どんな行動や欲求があったのか?」は振り返る価値があります。
HSPの長所を10個にまとめて経験談とともにシェアした【実は最強な才能】もおすすめです。
② やりたくないことを書き出す
思い切って「やりたくないことはやらない!」と割り切ると、選択肢が狭まって仕事を選びやすくなります。
どんなわがままでもいいので、あなたの「やりたくないリスト」を作りましょう。
- 早起きしたくない
- スーツは着たくない
- 満員電車に乗りたくない
- 体育会系の職場はいやだ
- いいと思えない商品は売りたくない
など、向いてない・やりたくないことを思いつくまま書き出してください。
普通の人が嫌なことを我慢しながら働けるのは、鈍感だからです。
繊細なHSPさんは、そもそも普通の人と一緒の考え方で仕事を見つけるのは大変なので、自分の心の声をしっかり聞いてあげましょう。
③ 自己分析をする
仕事が見つからないHSPさんは、そもそも自分の価値観が見つかってない可能性があります。
「自分はなんのために働くのか?」を自分に問いかけましょう。
そりゃ、生活のためだよ、、!
お金や世間体という答えが浮かぶうちは、まだ本音に辿り着けていません。
僕の価値観のひとつは「貢献」!
自分らしく生きたいけど迷子になっているHSPさんの背中を押すために、ブログを立ち上げ、コーチングをしています。
自己分析をすれば価値観が見えてきて、その価値観に沿った仕事を見つければ、人生の幸福度はかなり上がります。
なので、「答えは自分の内側にしかない」ことを意識して、心と向き合ってみましょう。
④ 仕事の環境にも注目する
普通の人は「どんなことをするのか?」に注目して仕事を見つけます。
が、HSPさんは「仕事の環境」を重視しましょう。
HSP気質への理解は、まだまだ浸透しているとは言えません。
- 大きな声
- 香水の匂い
- 蛍光灯のまぶしさ
など、普通の人が気にも留めないことが、HSPさんにとっては大きなストレスになることも。
とくに日本は繊細さんにとって生きづらい社会だからね。。
そんな環境で仕事をしていると、「なんで自分はほかの人みたいに働けないんだろう?」と悩んでしまいます。
なので、仕事内容も重要ですが、職場環境にも注目するのを忘れないようにしましょう。
HSPさんに向いてない12種の仕事と経験談をまとめた【口コミもあり】の記事もおすすめです。
⑤ 給料よりやりがいを優先する
HSPさんは、「やりがい」を見つけた途端に能力を発揮できる特徴もあります。
たしかに、多少給料が低くても、自分に向いてる仕事をするほうが幸せそう、、!
そのためには「固定費」を把握し、「どれくらいの給料があれば生きていけるか?」を知っておきましょう。
ちなみに僕は月66550円が固定費なので、「月10万円くらい稼げればとりあえずハッピー!」みたいな考え方をしています。笑
なので、やりたい仕事に挑戦できるし、お金のために我慢して嫌な仕事をすることもありません。
ミニマリストな生活してるから、なおさらだね!
些細なことから喜びを感じられるHSP気質は、「少ないもので幸せになれる才能」だと思っています。
毎日つらい思いをしながらしがみついているその給料、本当に全額必要ですか?
一度、考え直してみることをおすすめします。
仕事が見つからないHSPさんの注意点
ここまで悩みや対策を紹介してきましたが、以下の2つの注意点だけ守っておけばひとまずOKです。
- 焦って妥協しない
- 価値観に沿った選び方をする
仕事が見つからないからと、HSPさんがこの2つに反した行動をすると99%後悔をします。
僕の失敗談を含め、ていねいに解説していきます。
焦って妥協しない
あなたがいま無職の場合、まわりと比べてかなり焦ってしまい、「未経験OK」のような求人に手を出したい衝動にかられるかもしれません。
でも、焦らなくて大丈夫です。
なぜなら僕はニートを5回も経験してるからね!どん
これだけ無職を経験して、どん底まで落ちた僕ですら、いまはやりたいことを仕事にしながら自分らしく生きています。
なので、
- 即日採用!
- 未経験でも大歓迎
- 先輩はたくさん稼いでます
のような甘い求人文句に引っ張られないようにしましょう。
上記のような職場は、普通の人でもすぐに辞めてしまう労働環境である可能性が高めです。
HSPさんがそんな仕事を始めたところでまず続かないので、注意してください。
HSPさんが無職になる5つの原因と逆転法【最高の充電期間】もおすすめです。
HSP気質に沿った選び方をする
しつこいようですが、HSPさんは「価値観に沿って働けるかどうか」で人生の充実度の大半が決まります。
でも僕もほかの人と同じように働きたい!
その気持ちはわかりますが、まずは自分がHSP気質であることを受け入れましょう。
根性や気合いでやり抜く環境では、繊細さんは刺激に耐えられず間違いなく脱落します。
そのかわり、HSPさんには普通の人にはない強みがたくさん隠されています。
- 強い共感力
- 深い思考力
- 豊かな想像力
- 頼れるサポート力
- 得意が活きる場面の行動力
なので、「苦手を克服してやる!」という考え方は捨て、HSPに向いてない仕事は人生から除外してください。
自分のペースで働けるフリーランスを目指すのもありだよ!
HSPさんが在宅ワークをするための方法を解説した【9つの仕事と経験談】の記事も参考になります。
HSPの僕が相性の良い仕事を見つけた方法
僕は現在、フリーランスとして湘南で活動しながら、小さな会社も経営しています。
僕のやっているメインの仕事は、
- ブログなどの文章系
- 個人事業主のwebサポート
- コーチングなど1対1の対話
です。
会社の仕事で発生する「営業」や「都内での活動」は、苦手なので信頼できる人に任せています。
ニート経験が5回もある落ちこぼれの僕が、得意と苦手を切り分けて働けるようになった方法をシェアしますね。
人に聞いて自分を分析した
29歳のころ、5回目のニートになった僕は、本気で自分を変えたくて、あらゆる勉強をしました。
- 価値観や強み発掘
- 心理学や脳科学
- 目標設定や習慣術
- セルフコーチング
- メンタルケア
さらに、50万円以上を払って実際にコーチングを受けるなど、徹底的に自分と向き合いました。
その結果わかったのは、「自己分析はプロと一緒にやると効果が倍増する」ということです。
価値観が定まってから、圧倒的に行動できるようになったよ!
とくにHSP気質を理解しながら自己分析をサポートしてくれる人は貴重なので、頼ってみると世界が変わるかもしれません。
リスクのない環境で挑戦し続けた
徹底的な自己分析に加え、僕は固定費を下げ、リスクを限りなくゼロにしながら小さな挑戦を続けました。
- ブログ
- webライター
- webコンサル
- HP・LP制作
- 無料コーチング
など、ほかにも数えきれないほどの挑戦をし、笑えるほど失敗もしました。
でも、その繰り返しがいまの働き方をつくり、自分らしい生活があるんだ!
仕事が見つからないのは、たしかにしんどいと思います。
ですが、その苦しみは、これから成長を続ける人生のなかの一時的なものです。
ネガティブな時期のあとには必ずポジティブな時期がくるので、自分を責めすぎないようにしてくださいね。
仕事が見つからないHSPさんの5つの悩み
最後に、仕事が見つからないHSPさんの5つの悩みを紹介します。
- どんな仕事が続いたの?
- 正社員は耐えられないかも、、
- ハローワークにHSP向けの仕事ってある?
- 天職を見つけて自分らしく働きたい。。
- HSPが苦手な環境ってなに?
僕の経験談からお答えするので、一緒に見ていきましょう。
どんな仕事が続いたの?
ニート経験5回の僕でも続いているのが以下です。
- ブログなど文章系
- コーチングなど対面系
- コンサルなど人のサポート系
どんなHSPさんでも、ひとつは夢中になれるものがあるので、諦めずに探しましょう。
HSPさんの仕事が続かない原因7選と対策【経験談あり】も参考になります。
正社員は耐えられないかも、、
無理に正社員を選ぶ必要はありません。
いまの時代、働き方はもちろん、生活スタイルも人それぞれ!
「正社員でマイホームや新車を買って、子どもは何人以上、、」という価値観は、あなたの本音ですか?
正社員だけにとらわれるのは、今日で終わりにしましょう。
会社員が向いてないHSPさんの悩みと対策5選【ニート経験5回の僕が解説】も参考になります。
ハローワークにHSP向けの仕事ってある?
ハローワークで仕事を探すのもひとつの手ですが、HSPに配慮した仕事は見つからないかもしれません。
もちろん相談してみるのはありですが、できればHSP気質を理解している人に相談しましょう。
人数限定だけど、無料でHSPのキャリア相談してるから気軽に頼ってね!
天職を見つけて自分らしく働きたい。。
天職を見つけるためには、とにかく興味あることに挑戦することです。
実際にやってみないとなにもわからないもんね!
事前に得意や強みを見つける自己分析をやることで精度が上がるから、忘れずにやっておきましょう。
HSPさん向けの現実的な適職を経験談から解説しました【30歳で発見】も参考になります。
HSPが苦手な環境ってなに?
僕をニート5回の道へ追い込んだ環境は以下です。笑
- テキパキ動く
- 時間に追われる
- 酔っ払いの対応
- 体育会系の人間関係
- 電話が頻繁にかかってくる
苦手なことにも個人差があるので、あなたなりの苦手を紙に書き出して把握しておきましょう。
HSPの7つの短所と僕が乗り越えた方法【悩んだ経験談】の記事も参考になります。
まとめ
「 仕事が見つからない」と、HSPさんが悩む理由は以下の5つです。
- 早く決めようとしている
- 世間からの見え方を気にしている
- 自分の価値観がわからない
- 得意や強みを把握していない
- メンタルに限界がきている
「仕事が見つからない」というHSPさんは、最初の一歩として以下の5つが参考になります。
- 子どもの記憶を振り返る
- やりたくないことを書き出す
- 自己分析をする
- 仕事の環境にも注目する
- 給料よりやりがいを優先する
仕事が見つからない?
いいじゃないですか。
そうやって悩んで苦しむ時間は、長い人生において、本当に自分のやりたいことを見つけるための期間です。
僕もニート5回の末に見つけたから、焦ることはないよ!
あなたにはあなたにしかない価値観や強みがあるから、マイペースに見つけていけばいいんです。
だから大丈夫。
一緒に前を向いていきましょうね。
追伸:HSPさんは必見です!
「仕事が見つからない、、」と悩んでいる繊細さんに向けて、公式LINE限定で特別なプレゼントを無料贈呈しています。
あなたの『自分らしい生き方』の一歩目に役立つ内容なので、見逃さないようにオレンジのボタンをタップして受け取ってくださいね!