【限定記事】:決断できないHSPな僕が世界一周に踏み出せた思考法
- いつも決断できない、、
- できない理由ばかり探しちゃう、、
- HSPだから決断力がないの?
決断する勇気がなくて、いつも行動できない。。
僕も決断力がなかったけど、ある方法を知って行動力が倍増したんだ!
できない理由を探して決断できないままだと、人生は一生変わりません。
この記事を最後まで読めば、決断できない原因を解消できる3つのコツがわかり、新しいことに挑戦できる自分軸が手に入ります。
決断できないHSPさんに向けて、世界一周や独立など、さまざまな決断をしてきた僕がわかりやすく解説します。
HSPさんが決断できない3つの原因
わかりやすい3つの原因を挙げます。
- 情報が足りない
- ロールモデルがいない
- 「できない言い訳」を考える
99%のHSPさんが上記のどれか、あるいはすべてに当てはまっています。
でも安心してください。
ここから読み進めていくと、決断力を高める方法が身につき、行動できる自分になれます。
まずは上記3つについてしっかりと理解をしていこう!
① 情報が足りない
情報が足りないと、人は決断、行動する勇気が湧いてきません。
理由は単純で、怖いから。
道があるかどうかわからない暗闇の中で一歩踏み出すのは、恐怖を感じますよね?
たしかに、それだと一歩踏み出せない。。
なのでまずは情報を集めることが大切です。
情報を手にして決断、行動ができるケースとは?
たとえば、あなたが世界一周に行きたいとします。
99%の人が最初に考えるのは以下です。
世界一周してみたい。でもよくわからないし、自分には無理か。。
そもそも情報にアクセスする努力すら放棄しています。
この上記の考えから、一歩だけ踏み出してみましょう。
世界一周してみたいな。なにから調べればいいかわからないけど、期間とか資金とか、ざっくり調べてみよう。どんなルートがあるのかも気になるな。
少しでいいから、情報を調べる。
それだけで、前者とは雲泥の差がうまれます。
これが決断、行動に欠かせない最初のステップです。
② ロールモデルがいない
簡単にいうと、
あなたがやりたいことをすでにやってる人が身近にいない
ということです。
実際に経験した人がいれば、準備や注意点など細かく聞けるので、決断しやすくなります。
なので、ロールモデルを探しましょう。
ロールモデルを見つけて決断、行動ができるケースとは?
世界一周に行きたいあなたは、自力で情報を調べましたが、こんな考えが浮かびます。
なんとなく必要な情報は集まったけど、本当に行けるか自信がない。そもそも集めた情報は合ってるのかな?不安。。
せっかく時間をかけて情報を集めても、自分が旅してる姿をイメージできないと不安になってきます。
もう一歩、踏み出してみましょう。
情報は集めたけど、まだ不安。ブログとかYouTubeで実際に旅した人の話を聞いてみよう。旅好きが集まるお店とかも調べて行ってみよう。
実際に経験した人の話からは、自分じゃ気づけなかった生きた情報が手に入ります。
それに加えて経験者は、これから挑戦するあなたの背中を必ず押してくれます。
そんな存在と出逢えると、決断までの距離が一気に縮まります。
③ 「できない言い訳」を探してしまう
情報を集め、ロールモデルを見つけ、もうあと一歩というところで立ち塞がるのが、
できない言い訳を探す自分
です。
これが1番厄介で、ここまできたのに諦めてしまう人の多さに驚きます。
どんな人の「できない言い訳」にも共通点があるんだ!
「できない言い訳」ばかり見つけてしまうのはなぜ?
それは、
まわりの目
が原因です。
これ以外はほとんどありません。
世界一周に行きたい。でもまわりの人に「帰国後はどうするの?」とか「就職できるの?」とか、いろいろ言われる。やっぱやめたほうがいいのかな?
こうして、いまこの瞬間にも、自分のやりたいことを諦めてしまうHSPさんがこの世界のどこかにいます。
ですが、この「できない言い訳」に負けない簡単な方法があります。
決断力を鍛える簡単な方法とは?
「決断したら自分に影響のあるもの」を5つ書き出してください。
- 自分の夢が叶う
- 視野が広がる
- たくさんの人に出逢える
- 憧れの絶景が見れる
- 英語を勉強するきっかけになる
上記で書き出したものが、世界一周をしたらあなたが得るものです。
この5つ以外のものが浮かんできたら、それは「できない言い訳」なので、シカトしましょう。
- 親に反対される
- ともだちに笑われる
- 再就職ができるか不安
- レールから外れてしまう
- 同世代から白い目で見られる
上記は頭に浮かんでも、あなたには関係ないものです。
このように、
あ、いまできない言い訳を考えてる!
と認識できるだけで、決断力はグッと上がるので、必ず紙に書き出して把握しておきましょう。
よしきの経験談
ここまで世界一周を例に出しましたが、すべて僕の実体験です。
とくに、3つ目の「できない言い訳」には苦しめられました。
それらを消し去るために、
世界一周をすることで得られる良い影響
を、とにかく考え続けるように意識したのです。
「できない言い訳」は、自分で創りあげているケースがほとんどです。
- 決断や行動は怖い
- でも諦めたくない
- まわりの人や環境のせいにして「できない言い訳」をでっちあげよう
- 決断や行動をしないことを正当化できる
なぜなら、そうやって生きていくのは楽だからです。
でも、そんな楽な人生じゃ経験や成長は得られない!
「まわりの目」を「できない言い訳」にするのは、今日で終わりにしましょう。
「それをすることで、自分にどんな良い影響があるのか?」
ここを考え抜ければ、決断力や行動力は勝手についてきますよ。
まとめ
- 決断できない理由は以下の3つ
- 「情報がない」
- 「ロールモデルがいない」
- 「できない言い訳を探してしまう」
- 自分に対する良い影響だけを考えよう
あなたがいまやりたいことを抱えているなら、絶対に挑戦するべきです。
「まわりの目が気になる」
いいじゃないですか、それはあなただけを照らすスポットライトだと解釈しましょう。
自分の人生を他人のせいにしたらダメなんだ!
「それをやるべき理由」、気づかないフリをしてるだけで、あなたが1番よくわかってるはず。
まずはそれを紙に書き出してみましょう。
小さくていいから一歩踏み出すことでしか、人生は変わりません。
応援してます、一緒に前に進みましょう。